君子危うきに近寄らず



 

 

■意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

立派な人は自分を大切にするので、むやみに危ないところに近づいたりしない。

 

 

■反
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

虎穴に入らずんば虎子を得ず

 

 

■使い方①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近所に引っ越してきた家には、いつも庭先に大きな犬がいる。君子危うきに近寄らずなので、あの家の前は通らないようにしている。

 

 

■使い方②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

兄と姉は、二日前からけんかを続けている。こんなときは、君子危うきに近寄らずだ。声をかけないようにしよう。