上尾地区のいいトコ!



 

上尾市はことしの7月15日㈯に市制施行65周年を迎えます。昭和30年1月1日に上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町になり、その3年後の昭和33年7月15日の市制施行で上尾市が誕生しました。市制施行65周年を迎えるにあたり、わが街の魅力を地区ごとに紹介します♪今回は「上尾地区」です!

 

 

■上尾地区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上尾地区(旧上尾町)は、上尾市の中央部に位置し、東に芝川、西に鴨川、中央に中山道、国道17号、JR高崎線が走り、JR上尾駅があります。明治22年の町村制施行に伴い、上尾宿、上尾村、上尾下村、柏座村、谷津村・春日谷津村が合併して上尾町となりました。

 

 

■地名の由来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地名の由来は鴨川と芝川間の小台地にあることから陸・高地を表す「上」と、山の尾根の意味を表す「尾」から名が付けられたなどの説があります。

 

 

■いいトコ①:上尾夏まつり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上尾の夏の風物詩である上尾夏まつりは、JR上尾駅前広場や駅前通り・中山道を中心に、毎年多くの催しが行われ出店が立ち並びます。上尾地区のある8町内の神輿が一堂に会する市の一大イベントです。

 

(上尾夏まつり)

 

 

■いいトコ②:多彩な文化・スポーツ施設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1050席の大ホールがある文化センターや、令和3年にリニューアルオープンしたコミュニティセンターでは多くのイベントなどが行われます。また、国民体育大会の主会場にもなった上尾運動公園、全国規模の大会が実施される武道館、国内有数の屋内アイススケート場である埼玉アイスアリーナなど、上尾地区には多彩な文化・スポーツ施設があり多くの人が訪れます。

 

(文化センター)

 

(コミュニティセンター)

 

 

■いいトコ③:上尾市の玄関口 JR上尾駅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上尾駅は明治16年に、浦和駅・鴻巣駅・熊谷駅と並ぶ県内では最も古い駅として開業し、ことしで開業140周年を迎えます。昭和44年に上尾駅西口、昭和58年に東口の再開発を行い、平成23年の駅舎改修工事などを経て現在の姿になりました。湘南新宿ラインや上野東京ラインなどが開通し、乗り換えなしで都心へのアクセスができる、上尾市の玄関口となっています。駅周辺には大型スーパーや百貨店、商店街などがあり、利便性はますます高まっています。また、市内・外の名産品を集めたキラリ“駅deほっと市”や冬を彩どるあげおイルミネーションなど、楽しいイベントが随時開催中です。

 

(キラリ“駅deほっと市”)

 

(あげおイルミネーション)